カードローンの利用限度額
利用限度額とは
カードローンで借入れを希望する際は、借入れできる利用限度額が決まっています。
利用限度額の設定は金融業者によってそれぞれ異なり、中には利用限度額を200万円以上に設定しているところもあります。
カードローンの利用限度額は、申込者の収入や返済能力、過去の借入れ実績などを審査した結果、いくらまでなら融資できるのかを慎重に判断して決められます。
従って、必ずしもカードローンの申込み時に自分が申請した希望借入額通りの融資を受けられるとは限らないことを頭に入れておく必要があります。
利用限度額の判断基準
カードローンの審査基準は、勤務先や勤務年数、金融事故の有無などがあります。
例えば、公務員や大手企業の社員など、比較的収入が高く安定している職に就いている、
勤務年数が長い、勤務形態が派遣社員やパートではなく正社員というように、貸付をするにあたってどの程度の信用度があるのかを判断します。
また、持ち家で居住年数が長いなど、資産があるかどうかも審査基準となります。
最も重要視されるのは、過去に金融事故を起こしていないかという点です。
過去に借入れの返済が遅れたり、自己破産などによる債務整理をしている場合は印象が悪くなり、審査そのものが通らなかったり、利用できたとしても限度額が低く設定されることもあります。
過去に借入れがあっても、きちんと完済して遅延もなかった場合は、信用できるとみなされることが多いようです。
初回の利用限度額
申込みの審査でポイントが高くても、新規利用の場合の利用限度額は、大体どこの金融業者でも高くて50万円前後の小口融資に留めることが多いようです。
新規申込みにも関わらず、いきなり100万円以上の融資をしてくれる業者は注意したほうが良いかもしれません。
ただ、希望額の借入れができなかったからといって、カードローンを同時にいくつも利用すると毎月の返済が大変になり、利息もかさんでしまいます。
カードローンの場合、初回の申込みでは最高で50万円前後の利用限度額になることが多いですが、返済実績を作り、利用年数が増えていくうちに利用限度額も徐々に上がっていきます。
利用限度額を上げたい場合は、ある程度の期間返済実績を作ってから増額の相談をしてみると良いでしょう。
- カードローン・コラム一覧>
- カードローンの利用限度額